株式会社BLUCK

どこへ行っても良くならない自律神経失調症等の不調に悩む神楽坂の皆様に整骨院で対応

メールでのお問い合わせ LINEでのお問い合わせ

身体の外側と内側から
自律神経を調整 

多角的な視点から心身に働きかけを行う 

    • 前へ
    • 次へ

    身体の外側(骨格・姿勢)と内側(内臓・メンタル)から
    自律神経を調整します

    CONCEPT

    そのお悩みと“上手く付き合っていこう”
    と諦めていませんか?

    自律神経の乱れ・肩こり・腰痛・神経痛などのお身体の不調が慢性化してしまうと「いつになったら身体が楽になるのだろうか」と憂鬱な気持ちになりますよね。

    特に自律神経の乱れは、タイプによっては抑うつや不安などの精神状態にも大きな影響を与えてしまうため、その傾向がより出やすい方もいます。

    その辛い症状を我慢しないでください。それは身体からのサインです。その意味を的確に導き、最適な治療を施していくことで不調を根本的に緩和していきます。

    そのための専門家がCureSta鍼灸整骨院には在籍しており、神楽坂近隣エリアの患者様に寄り添っていきます。

    神楽坂近隣の皆様の心身の健康をサポートする

    Reason

    自律神経系の乱れによる不調に
    神楽坂にある鍼灸整骨院で改善

    症状改善、再発予防に特化した神楽坂にある鍼灸整骨院

    MENU

    多様な方向性から心身に働きかけ健康を目指す 

    【初回限定】症状改善メニュー

    痛みや張りだけでなく、自律神経や姿勢、筋力などの様々な方面からアプローチ!
    原因を取り除き、マッサージだけでは快方に向わなかった症状を取り除いていきます。
    • 症状改善メニュー

      7,500 (税込)

    • ホームページ限定価格
      ホームページ限定特典
      電話、メールまたはラインでのご予約の際に「ホームページを見て予約したい」とお申し付けください。

      症状改善メニュー(通常初回価格)¥7,500 → ¥3,500 (税込)

    年間施術実績2,100人以上のスタッフ達が施術を担当 

    STAFF

    独自の検査方法や施術法で根本改善を促します 

    院長

    押田 拓未

    押田 拓未

    おしだ たくみ

    資格
    柔道整復師(国家資格)
    紹介文
    神楽坂駅前CureSta鍼灸整骨院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
    院長の押田と申します。

    このホームページを見てくださっている方は、どこかしらに「つらさ」や「痛み」があるはずです。

    「どこに行っても良くならない」
    「精神的にも辛いけどどこに行っていいのかわからない」

    私は今まで、そんな方達をたくさん見てきました。

    不調は身体からのサインです。
    そのサインから「今、あなたのお身体に必要なものや行動」を見つけ出してお伝えし、心身ともにケアしていくことが本当の意味での施術だと私たちは考えています。

    今の状況をあきらめたり、妥協したりせずに一緒に改善を目指していきましょう!
    あなたのご来院をお待ちしております。

    閉じる

    スタッフ

    福田 碧

    福田 碧

    ふくだ あおい

    資格
    鍼灸師(国家資格)
    紹介文
    ホームページをご覧頂きありがとうございます。
    福田碧と申します。

    私は学生時代に部活で怪我をしたことがきっかけで、
    身体を治せる仕事に就きたいと思いはじめ専門学校へ進学を決めました。

    みなさんは東洋医学には「未病治」という考え方があるのはご存知でしょうか。

    病気になってから身体を治すのではなく
    症状が出る前に身体の変化をみつけて治療するという考え方です。
    鍼灸治療はその変化を、脈・舌・お腹の状態を診るなどの
    さまざまな方法でみつけ、治療をしていきます。

    鍼灸治療はもちろんですが、身体の歪みなどいろんな視点から原因をみつけだし、
    より多くの患者さんが健康で素敵な日々を過ごせるように
    私にできることでサポートしていきたいと思っております。

    ご来院心よりお待ちしております。

    閉じる

    松本 紗季

    松本 紗季

    まつもと さき

    資格
    鍼灸師(国家資格)
    紹介文
    この度はホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。

    はじめまして、鍼灸師の松本です。
    身体のコリや痛みでお悩みではありませんか?
    なんとなく腰が痛い、なんとなく肩が痛い、各症状が出ていても気のせいにして我慢してしてる人も沢山いらっしゃいます。

    私自身、ずっと腰の痛みで悩まされてました。
    腰が痛いと動くのも辛いですよね。


    身体の痛みは、パソコン業務や職業病の場合もありますが、身体のゆがみや生活習慣、自律神経の乱れなど、1人1人の原因は様々です。

     
    実際私の場合は、筋肉不足により反り腰になっていて腰に負担がかかり、更にストレスなど自律神経の乱れもあり痛みが発生していました。


    痛みの根本となる原因を突き止め改善していった結果、今では腰の痛みは全くなく自律神経を整えることで朝の目覚めが良くなり、こんな腰って軽かったんだなぁと実感しました。

    その経験から患者様一人一人と向き合い、その時その時で患者様の状態や、症状についてお伺いし、最適な施術をいたします。

    患者様の健やかな日々のために、少しでもお役に立てるよう日々精進してまいります。

    閉じる

    矢﨑 颯人

    やざき はやと

    資格
    柔道整復師

    閉じる

    CureSta式矯正を神楽坂のお客様に整骨院で提供します 

    Q&A

    良くなるにはどのくらいかかりますか?
    通常の怪我であれば2週間、姿勢を変える施術であれば3~6ヶ月で改善に向かっていきます。
    自律神経などの症状は2ヶ月が目安となります。
    しかし生活習慣の見直しや安静が難しい場合などは期間が前後する場合もあります。
    会社帰りに行きたいのですが、着替えはあるのでしょうか?
    はい、大丈夫です。
    当院ではお仕事帰りでも安心してお越しいただけるように着替えをご用意しています。
    整骨院や整体というと、ボキボキする痛いイメージですが・・・
    当院では、お身体に無理な負担がかかるような施術はいたしません。
    施術の際は「痛すぎないか」をその都度確認させていただきます。お気軽にスタッフへお伝えください。

    最寄り駅から歩いてわずか30秒と非常に通いやすい立地 

    ACCESS

    特に一日8時間以上フルタイムで働くOLの方々は、かなり多くのケースにおいて、平日の昼間に整骨院に通院することができません。そこで、神楽坂駅から歩いて30秒のかなり駅近の立地にて、平日は夜遅くまで営業しており、多少の残業があっても安心して通っていただけます。OLはもちろん主婦の方々のご来院も歓迎いたします。

    神楽坂駅前Cure Sta鍼灸整骨院

    神楽坂駅前Cure Sta鍼灸整骨院

    電話番号
    03-6280-7701
    所在地
    〒162-0805
    東京都新宿区矢来町122番地 橋本邸ビル 1階 地下1階
    営業時間
    平日:10:00~13:00 15:00~20:30
    土日祝:10:00~16:00
    定休日
    なし

    独自の施術プランを神楽坂の皆様に合わせて整骨院で構築 

    ABOUT US

    お客様のためだけのベストな施術を整骨院で神楽坂のお客様に提供 

    同じ肩こりでも、スマートフォンで育児の情報やママ友のインスタグラムを長時間猫背でチェックするなどによる姿勢不良から来ている場合と、育児で長時間赤ちゃんを抱っこし続けたり・胸の重さで肩に負荷がかかっていたりする場合と、これらによって肩こりの根本原因は異なり、必要な施術プランも異なってまいります。前者は姿勢不良の長期化が原因であり、後者は周辺の筋肉への物理的による過剰な負荷が原因となっています。そのため、カウンセリングや独自の検査をしっかり行い、十人十色の根本原因をはっきりさせていきます。
    その情報を踏まえた上で、目の前にいらっしゃるお客様のためだけに考案した、オーダーメイドの施術プランをご提案いたします。姿勢不良には骨格の歪みを整えて姿勢矯正を施しつつ、正しい姿勢を維持しやすいよう筋トレやストレッチで筋力バランスを整えていきます。物理的な筋肉への過剰な負荷に関しては、筋肉をしっかり施術で解していきつつ、過剰な負荷に耐えられない衰えている筋肉をピンポイントで鍛えるなどの方法もございます。このようなオーダーメイドの施術で、健康的なお身体を目指していきましょう。

    痛みや痺れが発生する原理に整骨院のスタッフが神楽坂で対応 

    慢性的な肩こり・腰痛・神経痛・自律神経失調症・手足の痺れなど、これらがどのような原理で発生するかというと、大きく分けて三つの根本原因に起因しています。まず「筋力低下」が発生して、身体に負荷がかかるバランスが崩れていきます。過剰に負荷がかかる箇所の筋肉は鍛えられ硬くなり、負荷がかからない箇所の筋肉は衰えていくため、特に意識的に筋力トレーニングやストレッチなどもせずに放っておくと、だんだんとその筋力バランスの崩れが大きくなっていきます。
    その結果として「身体の歪み」が発生し、特に骨盤や背骨などが慢性的に歪んでいる時間が長くなってしまいます。その歪みが原因で背骨や頸椎から全身に枝分かれしている神経系が圧迫され、「自律神経の乱れ」が発生します。このようにして、初めに《こり》が生まれ、それが回り回って神経系が圧迫されることで、身体のあちらこちらで痛みや痺れが併発されてしまうのです。そこで、この三つの根本原因に対して「CureSta式矯正」等の施術法で働きかけ、根本改善を促していきます。この根本原因は生活習慣等によって十人十色であるため、的確な検査やヒアリングなどの事前準備が大切になってまいります。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。